当同盟の全機能を終了いたしました。
バナーを貼るのみの主張系サイトとして運営いたします。更新を行う予定はありません。
連絡がある場合は、管理人サイトよりお願いいたします。
今まで、本当にありがとうございました。
2017年12月25日
新着掲示板の不具合を修正
新着掲示板に不具合があったので修正しました。
httpsから始まるURIが投稿できなかったので、出来るように修正しました。
投稿済みユーザが再投稿した場合、一番古い1件が消えてしまう不具合を修正しました。
httpsから始まるURIが投稿できなかったので、出来るように修正しました。
投稿済みユーザが再投稿した場合、一番古い1件が消えてしまう不具合を修正しました。
2017年12月11日
2017年09月10日
カテゴリを追加しました
DQ11の「キャラ」及び「カップリング」に項目を追加しました。
DQ11作品の登録も、お待ちしております。
「発表形式など」に「投稿サイト」の項目を追加しました。
作品を自サイトではなく、Pixiv等作品投稿サービスにて発表している場合は、この項目にチェックを入れてください。
現在投稿サイトの作品を登録している方は、お手すきの際に修正していただければ幸いです。
DQ11作品の登録も、お待ちしております。
「発表形式など」に「投稿サイト」の項目を追加しました。
作品を自サイトではなく、Pixiv等作品投稿サービスにて発表している場合は、この項目にチェックを入れてください。
現在投稿サイトの作品を登録している方は、お手すきの際に修正していただければ幸いです。
2017年08月10日
SSLに対応しました
レンタルしているサーバが無料SSLのサービスを開始しましたので、当同盟もSSLに対応しました。
詳細は、「SSL化しました」を参照してください。
詳細は、「SSL化しました」を参照してください。
2017年07月15日
DQ11のカテゴリを追加しました。
DQ11のカテゴリを追加しました。
シリーズに「DQ11」を、また、DQ11キャラに現在発表されている主要キャラを追加しました。
追加のカテゴリ希望がある場合は、DQ11登録の際に申し付けください。
詳細は、以下を参照してください。
DQ11のカテゴリについて
シリーズに「DQ11」を、また、DQ11キャラに現在発表されている主要キャラを追加しました。
追加のカテゴリ希望がある場合は、DQ11登録の際に申し付けください。
詳細は、以下を参照してください。
DQ11のカテゴリについて
2017年04月30日
2017年02月27日
2016年03月20日
更新情報通知用ブログ変更のお知らせ
いつもお世話になっております。
当同盟の更新情報やお知らせを通知に使用しているブログサービスが、終了しますので、こちらのブログへ移転しました。
お手数をおかけしますが、ブックマークおよびRSSのアドレス変更をお願いいたします。
これからもよろしくお願いいたします。
当同盟の更新情報やお知らせを通知に使用しているブログサービスが、終了しますので、こちらのブログへ移転しました。
お手数をおかけしますが、ブックマークおよびRSSのアドレス変更をお願いいたします。
これからもよろしくお願いいたします。